mikan’s blog

子持ちOLの気ままブログ(現在育休中).

OOUI視点が大事だということ

OOUIという言葉は何となく聞いたことがありましたが、ちゃんと調べたことがなかった+まだつかめていない部分もありますが一旦整理。

 

OOUI(オブジェクト指向ユーザーインターフェイス)とは、
システムだけではなくてサイト設計・デザインにもオブジェクト指向を取り入れる考え方である。

 

上記を読んだだけだと、「オブジェクト指向?」「取り入れるってどういうこと?」と思った人も多いと思う。私もエンジニア時代、オブジェクト指向について少し学んだが何を言っているのだろうか?と実態をつかめないままであった。そんなときに出会った記事が「ソシオメディア | OOUX – オブジェクトベースのUIモデリング」。(ちょっと長めの記事なので時間があるときにゆっくり読むことをお勧めする)

この記事では、牛丼屋のタッチパネルやピザ屋アプリそして自販機と自分の身近に体験できる違和感そして、オブジェクト指向によるデザインを導入すると、どのように変わるのかが書かれているところから始まる。

ユーザーとしては、対象物を選びそのあとに行動の選択肢を与えられ選ぶという指向が望ましい。だから、先にお金を入れる行為や先に届け先を決めるような【行為】を先に求められるとパニックになってしまうのだ。

 

今後、OOUIの視点を持つと情報デザインの視点も変わってくると思う。もっと深く理解し、物事を見れるように訓練していきたいと思います。